本文へ移動

Message

クリハラの仕事

クリハラのメイン商品は、スーパーマーケットや量販店に納品をしている『惣菜用キット』です。
近年注目されている家庭用ミールキットの”業務版”とイメージしていただけると分かりやすいかもしれません。

”業務版”といっても、固定の商品があるわけではなく、お客様のご要望に応じて、取扱う材料や、野菜の切り方、量、味付け、調理方法など細部まで打合せを行い、オリジナルの商品を作り出しています。

その商品化に関わるメンバーは、顧客への提案を行う「惣菜プランナー」や、顧客の要望を実際の形にしていく「商品開発」、材料の仕入れを行う「総務」や受注管理を行う「事務」、個別の規格にあわせて商品を作り出す「製造」、商品の品質管理を担う「品質管理」等、さまざまな部門が連携し一つの商品を作り出しています。

このフルオーダーメイド制がお客様に評価をいただき、クリハラの事業は拡大を続けていますが、商品規格や製造数など、日々納品をする商品が変わるというのは、実はとても大変なこと。
この体制を維持していくためには、社員を中心としたメンバーの連携が不可欠であり、クリハラでは「人」のつながりを重視しています。

食品製造というと一見、個人プレーやルーティンワークに思われるかもしれませんが、実はそうではないのです。チームワークがしっかり機能して、スムーズに業務をやり遂げることができた時の大きな達成感を一緒に味わいませんか?
【充実した研修制度】
入社時にはオリエンテーションを通して、会社の制度やルール、部署ごとの役割などを理解いただきます。入社後1年間は、毎月新入社員研修を実施し、基本ルールのおさらいや同期や先輩社員との意見交換の場を設けています。
また定期的に人事・管理職との面談を実施しており、あなたの成長をしっかりサポートします!
※研修内容は入社年度・人数により変更が生じる場合もございます。
【十人十色のキャリアプラン】
当社では社員のスキルアップを支援しています。入社後まずは、希望の配属先での業務に携わっていただきますが、将来的に更なる成長を目指したい場合は、異動希望も可能。一所懸命にエキスパートを目指すのも良し、幅広い知識・経験を培うのも良しです。多彩なキャリアプランを描ける環境も当社の魅力です。 
【資格取得も全面サポート】
本人の意思を尊重し、チャレンジを応援する風土があるので、自己啓発支援にも積極的に取り組んでいます。資格を取得する際には、取得のために係る費用を支援金として支給するほか、取得後は内容に応じ、月々資格手当を支給。働きながらスキルアップできる環境を整えています。
★惣菜管理士、栄養士、調理師、安全管理者、衛生管理者等の資格を持った社員が各職種で活躍しています!
【自己成長につながる評価制度】
社員の自己成長を促すため、独自の人事評価制度を設けています。会社で定めた部署ごとの目標に対し、社員自身が何ができるか、各自で目標を設定し、業務を遂行しています。
日々の業務の進捗や悩み等は、週次報告として毎週管理者との面談の場を設けており、常に目標に向けた進捗確認や相談をしながら業務に取り組むことができます。
目標に対する結果も自己評価を行った上で、管理者が評価を行う仕組みとなっており、自己成長が目に見える環境があります。
【ワークライフバランスも重視】
性別・年齢を問わず、様々なライフプランを描くすべての社員に優しく、働きやすい環境を提供できるよう努めています。産前産後、育児、介護休暇はもちろんのこと、子の看護や母体健康管理のための休暇等の制度も整えています。
男性の育休取得も推進しており、2022年には男性社員が初めて育休取得(約3.5ヶ月)をしました。育休復帰後の時短勤務制度も設けており、本人の希望によりお子様が8歳になる前日まで時短での勤務を可能としています。
様々な制度を活用しながら、あなたの描くライフプランを当社で実現してください。 
【社内イベントも活発】
20代・30代の若手社員が多く、プライベートでも部署を問わず遊びに行くなど社員の仲の良さも当社の特長です。
会社では、BBQ大会、忘年会、ボーリング大会、懇親会等を定期的に開催しており、部門を越えた交流を大事にしています。
※直近数年間は感染症拡大防止のため、各種イベントは中止としておりましたが、現在改めて社員交流の場の企画を進めていますので、ご入社いただいた際には一緒に楽しみましょう。
惣菜プランナー
スーパーの惣菜づくりに欠かせない「惣菜キット」の提案・販売を行っています。お取引先のバイヤー様から、新商品の要望や既存商品の売れ行き・変更希望などのヒアリングを行い、要望を実際の「お惣菜」として提案をすることが中心業務です。
商品提案はプランナーひとりの考えで行うのではなく、商品開発や事務担当がサポートし、チームで一丸となって対応をしていきます。
大手スーパーの商品に企画段階から携わることができ、大きなやりがいを感じられます。

《先輩社員より》
お客様のイメージや要望を様々な形で具現化できること、また、自分で考えた商品がお取引先の店頭に並んでいるのを見られることがこの仕事の喜びです。私たちと一緒に、新たな商品を生み出していきましょう!


製造
製造部門では、顧客ごとに異なるオリジナル商品(業務用惣菜キット、カット野菜)をイチから作り上げています。クリハラでは野菜の取り扱いを中心として、加工した野菜に、必要に応じ肉魚類や麺類、タレ等とセットアップを行い、発送までを行っています。
入社後は、「野菜のカット」「野菜の洗浄」「計量・盛り付け」「調理」「食材のセット組み」「商品のピッキング・出荷」の製造工程の中から、適性を考慮しいずれかの部門からスタート。まずは配属先部門の業務を実務を通して覚えながら、その他部門との連携や製造全体の流れ等を把握していただきます。将来的には各工程の管理やメンバーマネジメント、製造現場全体の管理にも関わっていただきます。

《先輩社員より》
様々な野菜を取り扱うため、野菜の知識が増えます!時間に限りがある分、仕事をやり切った後の達成感を毎日感じることができます。製造の仕事というとモクモクと決められた作業をするイメージがあるかもしれませんが、当社の場合、メンバー同士の声掛けが活発で、工場見学にお越しいただいた方に驚かれます!ぜひ見学で確かめてみてください。


品質管理
商品に使用する野菜をはじめとする原材料の品質及び在庫管理、半加工品の品質検査、工場環境の管理、お申し出対応及び報告書作成等を行います。
具体的には、毎日工場を巡回しながら冷蔵庫内の温度は正常か、使用期限外の野菜は使用していないか、保管をしている野菜に傷み等は出ていないか、工場内の衛生が保たれているかなどを確認していくことが大事な仕事です。また、商品の安全を確認するための菌検査や、出荷をする野菜の種類や規格・重量が発注内容と合っているかの確認作業等も行い、食卓にお届けする商品の品質を保つポジションとして責任ある役割を担っています。
入社にあたり専門知識や資格は不問!専門知識よりも、日々扱う野菜の小さな違いにも気づけることや、品質保持に向けて従業員に決められたルールを徹底させる強い気持ちなどを大事にしています。安心・安全な商品を提供するため、一緒に考え行動に移せる方を求めています。 

《先輩社員より》
品質管理と聞くと、専門職で難しい仕事と感じるかもしれません。しかし、入社時点では知識は問いません。品質チェックの方法や菌検査の方法は一つひとつ丁寧に教えていきます。また、外部の研修なども取り入れていますので、入社をしてから色々学び、経験を積み、様々な知識やスキルを習得していくことができます。一緒に学びながら成長していきましょう!
商品開発
スーパーマーケット惣菜部門向けのメニュー開発・調理がメイン業務です。素材の選定から、調達、コスト管理等、様々な角度から検証し、新たな惣菜メニューを一から開発したり、既存商品のリニューアル等を行います。季節を先取りしたメニューや、惣菜プランナーのお客様からのヒアリング内容をもとに、日々新しいメニューを考えていきます。
その他、商品の原材料表示(食品表示)の作成や調理手順書の作成・動画撮影、商品チラシ・メルマガ作成など開発・調理以外の部分でも幅広く対応頂きます。
まずは、料理が好き、メニュー作りが好きなど気持ちがあればOK!その気持ちを大事に業務に前向きに取り組める方を歓迎します! 

《先輩社員より》
この仕事をしていて嬉しい瞬間は、考えた商品が実際にお店で販売されているのを見た時!「食」に興味のある方であれば、やりがいを持って働ける環境だと思います。一緒に楽しんで仕事をしていきましょう!

会社見学は随時受付けております。ご希望の方は、学校の進路担当の先生を通じてお問い合わせください。
対象年度2026年卒(2026年3月に高校を卒業見込みの方)
職種(1)惣菜プランナー (2)製造 (3)品質管理 (4)商品開発
雇用形態

正社員

募集内容
各職種の仕事内容の詳細は、上記『募集職種紹介&先輩社員メッセージ』をご覧ください。

【応募条件(全職種共通)】
普通自動車免許(AT限定可・取得見込み可)必須
給与

(1)惣菜プランナー
月給:200,000円(基本給:160,000円+業務手当40,000円)

(2)製造(3)品質管理(4)商品開発
月給:180,000円(基本給:160,000円+業務手当20,000円)

各種手当業務手当/資格手当/役職手当/通勤手当/残業手当/年末年始手当
昇給年1回(会社の業績、本人の能力等により、昇給しない場合もあり)
賞与年2回(会社の業績、本人の能力等により、支給しない場合もあり)
※入社初年度の支給は、年1回となります。
勤務時間(1)惣菜プランナー(3)品質管理(4)商品開発
【変形労働時間制(1ヶ月単位)】
08:00~17:15
※休憩時間:75分

(2)製造
【変形労働時間制(1ヶ月単位)】
①08:00~17:15
②07:45~17:00
③07:30~16:45
※休憩時間:75分
※配属部門により勤務時間帯が異なります
休日・休暇月9日/シフト制
年間休日:108日
有給休暇:10日(入社6ヶ月経過後)

休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護のための休暇、母性健康管理のための休暇、生理休暇、裁判員休暇
福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

保険・福利厚生:
業務災害保険、資格取得支援金制度、退職金制度、会社駐車場完備、制服貸与、食事補助
会社名株式会社クリハラ
勤務地

〒370-0134  群馬県伊勢崎市境島村3022

試用期間3ヶ月
※労働条件の変更なし
採用実績(高卒者)2023年入社:2名
2024年入社:4名
2025年入社:1名
応募方法学校の進路担当の先生を通じて応募、お問い合わせください。
※見学をご希望の場合も同様です。
備考(1)惣菜プランナー
ハローワーク求人番号:10040-174659(伊勢崎公共職業安定所)
(2)製造
ハローワーク求人番号:10040-175959(伊勢崎公共職業安定所)
(3)品質管理
ハローワーク求人番号:10040-177059(伊勢崎公共職業安定所)
(4)商品開発
ハローワーク求人番号:10040-176859(伊勢崎公共職業安定所)